リンク ---パソコンソフト関係、主にフリーソフト、シェアウエアで私がよく使うものです。
ユーティリティ
Lhaz 圧縮解凍ツール ZIP,LHA他多数のファイルに対応、単独で動きます。ちとらソフトの下のほうにリンクがあります。
Flexible Renamer  一括してリネームするツール 連番をつけたり、同じ名前の頭にしたいとき便利
Backup Version 1.8 他のハードディスクなどに簡単にバックアップをとるソフト、細かい設定が簡単に出来ます。
flist050  ディレクトリー内のファイルのリストを作ります
コピット!(Copit!) ウィンドウ上のコピーできない文字列をコピー、タイトルバーやバージョン情報などの文字がコピーできます。梅チャン堂のお役立ちソフトの中にあります。
Memtest86 メモテスト86、単独でブートさせてメモリーをテストするソフトです。保証のないメモリや、不振なブルーバックなどが起こるときはぜひ
SP+メーカー サービスパックなしのインストールディスクからサービスパック適用済みのディスクを作ります
CPU-Z CPUの動作状態などを表示してくれます。細かく出るので詳しい情報を見たいときに便利です。

ネットワーク
FFFTP  FTPクライアントです。現在開発者が変わってhttp://sourceforge.jp/projects/ffftp/
FileZilla セキュリティの強化されたFTPクライアントソフト
NetEnum LANの接続状況などを確認できます
Opera Webブラウザ ノルウェーのメーカーです。携帯電話などでも動いています。
Mozilla Firefox Webブラウザ 最近気に入っています。IE重い。Netscapeから開発元、配布元、名称が何度かかわりましたね
Google Chrome Webブラウザ あの検索のGoogle製です。軽いです。下のブラウザからダウンロード

画像、CG
Gimp 絵を書いたり、画像を加工したり、いわゆるフォトレタッチなどが出来るソフトです。無料ですが高性能です。
ちょっと重たいかな。
UFRaw Gimpのプラグインとして動くRaw現像ソフト
Pixia 絵を描くフリーソフトです。日本語ページで丁寧に解説してあるのでGimpより敷居が低いと思います。Wacomのタブレットにもバンドルされたこともあります。
縮小専用 画像を一括でリサイズしてくれます。大量に縮小画像がほしいときなどに便利です。
PAINT.NET レタッチソフト、軽いけど十分な機能が装備されています。リンク先は窓の社、筆者ページはここ(英語)
ドラッグ&ドロップ画像変換 画像のファイル形式をドラッグアンドドロップだけで変換してくれます
Jw-cad 無料で使えるCADです
Metasequoia ”メタセコイア”、3Dポリゴンモデラーに分類されるます。3D(立体物)を作ることが出来ます。無料版と有料版があります。
Blender(日本語) 3D(立体物)を作るソフトです。開発元は英語です
六角大王 3D(立体物)を作るソフトですパッケージ販売の六角大王スーパーの元になったフリーソフトです。軽快に作れるのが人気です。
Terragen 3Dの風景を生成してくれるソフト、趣味で使うならフリーです
Inkscape オープンソースのベクターグラフィックソフトで、IllustratorやFreeHand、 CorelDrawや Xara Xに類似しています。

マルチメディア
SuperTagEditor MP3のタグの編集が出来ます。今まで使った中では一番高機能で使いやすいです。
Kb Media Player 上のタグエディターと連動しやすいのでセットで使っています。オーディオプレイヤー
L.I.F.E. "Lame Ivy Frontend Encoder"が正式名称のようです。MP3-WAVの相互変換、要lame.exe
Lame "lame.exe"LIFEで制御して使うエンコーダーの本体です。
午後のこーだ MP3エンコーダーです。@MARINECAT内のフリーソフトよりDL
GetASFStream ASFストリーミングダウンローダー、ネットラジオなどの保存に便利
XMedia Recode ダウンロードしたファイル形式の変換に使います。asf-mp3など多数対応
K-Lite Codec Pack 動画や音楽のコーディックcodecをパッケージにしたものです。このソフトも適当な日本語サイトから落としたほうが楽かも
ffdshow 上のK-Lite...とおなじくcodecパックです。どっちか環境に合うほうを入れてください。
真空波動研Lite codecを調べるソフトです。3種類ありますが、調べるだけならLiteがよいでしょう。生産物をクリックするとタウンロードコーナーに行きます。
Power Tab Editor ギターのTAB譜の閲覧編集ソフト、midi演奏もしてくれます。

そのほか
OpenOffice 無料で使えるオフィスソフトです。MSにこだわりがなければ、十分だと思います。もちろんWindows用もあります。
Ubuntu Linuxのディストリビューションです。無料です。最近話題になっているようです。
最近のLinuxはNTFSがマウントできるし、CDブートでパティーション操作とかも出来るのでWindowsとの併用でも便利かも
Puppy Linux これもLinuxです。Ubuntuよりずっと軽いです。メモリ128Mで動きます。古いマシンの再生などによいかも
FreeNAS freeBSDを使用したサーバーOS